筋肉痛観察

しょうもない日常とつくったごはんを徒然なるまま書き残す。

「※筆者は特別な訓練を受けています。一般の方は真似しないで下さい」

 

僕は高校1年生くらいから

体重がほぼ変わっていないんですが

 

身体検査では必ず

やや痩せ型

をキープしてきたわけなんですが

 

先月、2月の間だけで約5キロ痩せました

 

5キロも増減したことがないので

イメージできないのですが

 

100g138円の豚コマで換算すると

5キロで6900円もします

余計にわからなくなりました

 

とりあえず僕にとっては大変なことです

 

ではこのとっておきのダイエット術

いえ、ダイエット秘術を伝授しましょう

本来20年間の下積み修行を経て初めて許されるこの技

特別にお教えします

 

 

1ヶ月の間に3回お腹を壊す

 

 

たったこれだけです

僕は実際に

 

2月上旬  ノロウィルス

2月中旬  バリ島の謎の腹痛

2月下旬  急性胃腸炎

 

とこのように

非常に整ったペースで

細菌に蝕まれました

 

月の半分は点滴とOS-1しか口にしません

このダイエットの良いところは

努力とか継続とか頑張る必要が一切ないことです

嫌でも何も食べられません

 

体の中からすべて排出され

空っぽになる感覚

腹部の痛みと空腹の中で

新たな境地に達してしまいそうになります

 

皆さんも-5キロ目指してレッツ ウイルス!

(※筆者は特別な訓練を受けています。一般の方は真似しないで下さい)

 

 

前回のあらすじ

つきたてのお餅ができた!

 

 f:id:tanakonaoko:20170303154002j:image

 

ということで

まずはそのまま

 

 f:id:tanakonaoko:20170303154016j:image

 

ぽっにょぽにょでほんとかわいい

 

f:id:tanakonaoko:20170303154118j:image

 

f:id:tanakonaoko:20170303160024j:image

 

アンコときな粉でいただきます

 

f:id:tanakonaoko:20170303154150j:image

 

f:id:tanakonaoko:20170303154241j:image

 

きな粉はお好みの砂糖を混ぜて

 

時間が経つと固くなってきますが

少し焼けばフワフワで香ばしくなります

 

f:id:tanakonaoko:20170303154353j:image

 

ごちそうさまです

 

続いて大福を作ってみます

しかも……

 

 

f:id:tanakonaoko:20170303154444j:image

 

デデーン!!!!!!

 

いちご大福!!!

 

お正月だったので奮発しました

 

f:id:tanakonaoko:20170303154548j:image

 

作ったことなんてないからここからは

雰囲気で!

 

f:id:tanakonaoko:20170303154644j:image

 

何このビジュアル

掌の上で幸せが踊っているよう

 

しかし包むのが難しい……

 

ちゅちゅむのがむじゅかしい

 

 

可愛く言っても依然難しい

 

そして気がつく

 

f:id:tanakonaoko:20170303154827j:image

こうすればいいじゃないの

 

 

試行錯誤を繰り返し…

 

f:id:tanakonaoko:20170303154907j:image 

 

酉年いちご大福 

完成。

 

 

f:id:tanakonaoko:20170303155015j:image

長男のジュブナイル

タンドリーチキンになるのが夢

 

f:id:tanakonaoko:20170303155113j:image

次男のデストロイマーチ君

「夢を持たずして生きてるって言えるのかい?」が口癖

 

f:id:tanakonaoko:20170303155355j:image

三男のチョモランママッチョランニング君

空を飛べる

 

 

f:id:tanakonaoko:20170303155537j:image

 

今年はどうなるかな。

と思わずききたくなるような愛くるしい大福ができました

 

ちなみに顔はいちご、ゴマ、ゆずの皮で作りました

 

f:id:tanakonaoko:20170303155710j:image

 

今更ながら今年も良い年になりますように。

 

 

 

「tanakonaoko自伝『毛髪前線、撤退せよ。』」

 

ずっと同じ分け目だと

分け目部分からハゲて逝く

 

という話を小耳に挟んだあの日から

僕は一日置きくらいで前髪の分け目を

右左右左

と交互に変えているんですが

 

 

皆さんクリップってご存知ですよね

あれを一直線に伸ばして

道具を使わずにちょうど真ん中で切ってください

って言われたら

おそらく真ん中で折り曲げて

直ぐに反対に折り曲げて

くにくにやって折り切ると思うんです

そう金属疲労です

 

右左右左と繰り返し折ることで

クリップは切断されます

 

右左右左とやることで

 

 

 

 

あれ、これはまさか

 

僕の前髪も右左右左してたら

1ヶ月くらいで一斉にちぎれ落ちるんじゃないだろうか

 

 

「ある朝私はいつものように鏡の前に立ち、前髪の分け目を変えると視界を何かが縦断した。黒い何かが上から下へと素早く移動したのだ。不思議に思い目線を落とすと、足下には髪の毛らしき繊維の束が小さな山を築いており、再び顔を上げると鏡の中の私にはいつもあるはずのアレが無かった。そう、前髪だ。朝日を受けて輝く広大に広がる額。私はゆっくりと右手を、鏡の中の自分は左手を額に当てる。そうしてようやく気がついたのだ。僕の前髪が千切れ落ちたのだということにーー。」(tanakonaoko自伝『毛髪前線、撤退せよ。』p.526より抜粋)

 

 

 

このような考えうる限り最悪な未来が来ないことを祈ります

 

 

とくだらないことを言いつつも

2017年2回目、2ヶ月ぶりの更新です

 

今回の内容は

お正月にピッタリ!お家で簡単手作りお餅♪

です

 

お正月にピッタリです

 

記事書きかけで2ヶ月放置してました

よく言えば寝かせていました

 

 

お餅そんなに寝かせてたらカッチカチになっちゃうヨ!(どっ)

 

 

f:id:tanakonaoko:20170302180427j:image

  

白米と同様にもち米を洗い

水につけておく

できれば半日くらい

水は気持ち少なめの方がつきやすかったです

 

もち米は2キロで1000円ほどでスーパーで買えます

普通の米とほぼ同じ値段です

 

そして炊飯のスイッチオン

 

炊けたら大きめのボウルに出して

打ち粉としても米粉

杵の代わりに殴りやすそうな棒を用意しておく

 

f:id:tanakonaoko:20170302180502j:image

 

米粉を無駄なく満遍なく振るうために

茶こしなんかもあると楽です

 

f:id:tanakonaoko:20170302180532j:image

ではいかせて頂きます 

 

後はひたすら!

ペッッタンンンン!!!!!!

ペッッタンンンンンンン!!!!!!!!

 

f:id:tanakonaoko:20170302180629j:image

 

餅つくマシンさ!

ペッッタンンンン!!!!!!
ペッッタンンンンンンン!!!!!!!!

 

 

米一粒すら無事では帰らせない勢いで

ついてついて突きまくる

 

滑らかになって自分の知ってるお餅になったら

まな板に米粉を振って

その上にお餅をあける

 

さらに上から米粉を振るって

米粉をまぶした包丁で

適度なサイズに切り分ける

 

手で分けて丸めようとしたけど

大変なことになったのでお勧めしません

 

切り分けたらそれを形を整えてお皿に移して

完成。

 

次回は実際にお餅を頂きます

 

 

それではアデュー!

 

「新年初めの七草粥のススメ」

 

新年明けましておめでとうございます

f:id:tanakonaoko:20170108155217j:image

2017年、酉年

 

わたくし

年男であり厄年でもあります

 

そして長いこと背負ってきた「学生」という肩書きを

かなぐり捨て「社畜ロード」に一歩足を踏み入れる年です

 

f:id:tanakonaoko:20170108155208j:image

f:id:tanakonaoko:20170108155229j:image

f:id:tanakonaoko:20170108155237j:image

 

今年も家族用の年賀状をかき

僕自身も節目の年だということで

年賀状と称して両親と祖母にそれぞれ手紙を書いて送りました

 

卒論を提出し卒業を確固たるものにしてから

入社するまでの期間

それは”感謝”をする期間だと思います

 

お世話になった方々へささやかながらお礼をしてまわる

そうすることで僕たちは一歩先へ進めるのではないでしょうか

 

 

そんなことを考えていた僕の正月は

 

元日

一日中マインクラフト

2日

バイ

3日

バイ

4日

バイ

5日

冬眠

6日

冬眠

7日

七草粥作ってバイ

 

 

まごうことなきクソですね

真っ当な大学生ならば

 

 

元日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

 2日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

3日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

4日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

5日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

6日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

7日

寝ながらなんか食べながらテレビ見る

 

くらいはしているはずです

どっちにしても

世間は4日あたりから仕事のはずですから

なんとも言えない気持ちにはなりますが

 

 

 

本当は今年は

「ワンプレートおせち」

なるものに挑戦しようと計画していたんですが

企画倒れになってしまったので

(面倒くさかったのではありません。ただただお金がなかったのです)

七日に食べる七草粥を紹介します

 

 

 

正月に痛めつけた胃袋を休め癒すのが七草粥

シンプルでなくてはなりません

 

ちなみに七草は言えますか?

 

 f:id:tanakonaoko:20170108163021j:image

f:id:tanakonaoko:20170108163027j:image

f:id:tanakonaoko:20170108163031j:image

f:id:tanakonaoko:20170108163036j:image

f:id:tanakonaoko:20170108163041j:image

f:id:tanakonaoko:20170108163046j:image

f:id:tanakonaoko:20170108163051j:image

 

はいこれで完璧ですね

 

 

では作っていきましょう

 

まず米を洗いざるにあげて水を切る

フライパンにごま油をひき

生米を入れ炒める

半透明になって米が油を吸ったら

水を入れる

目安は米の8倍ほど

お好みの硬さになるよう調節して

 

f:id:tanakonaoko:20170108163652j:image

 

時々かき混ぜながら

吹きこぼれないように注意する

 

その間に七草を下茹でする

 

湯を沸かし

スズナ(カブ)とスズシロ(ダイコン)を細かく切り

塩を入れた湯で茹でる

食感を残してざるにあげて

残りのお湯で葉物をさっと茹で

絞ってから細かくカットする

 

f:id:tanakonaoko:20170108163703j:image

 

粥に塩少々で味付けし

七草を加え温めたら

完成。

 

f:id:tanakonaoko:20170109160526j:plain

 

ここ何年か毎年七草粥作ってきたけど

今年が一番おいしくできました

 

体に沁みる~

 

f:id:tanakonaoko:20170109161212j:plain

 

ほんのりやさしい塩味を堪能したら

ゆずコショウでほんのり刺激を

 

舌がピリッとして美味しい~

 

そして超絶おすすめがこれ

 

f:id:tanakonaoko:20170109160547j:plain

 

桃屋の「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」

 

これ最高うううううううううう!!!

 

通称「食べる山椒」

かつて食べるラー油が一世を風靡しましたが(セイヤッ)

この食べる山椒、侮るべからざるポテンシャル(ソイヤッ)

 

やさしいおかゆに、香る山椒のパンチが心地よい

 

結局これのおかげで

作りすぎたかに思われたおかゆが

 

2合もの大量の七草粥

元から存在していなかったと錯覚してしまうほど

一瞬にしてペロリと食べきってしまいました

 

f:id:tanakonaoko:20170109161257j:plain

 

これで2017年も

美味しいものを食べ

美味しいものを作り

そして

食に感謝して

日々過ごしていけると思います

 

茶碗に浸かるスズシロはまさに

 

f:id:tanakonaoko:20170109161237j:plain

 

「おい、鬼太郎!(裏声)」

 

 

ではでは

今年もよろしくお願いします(裏声)